上昇継続銘柄: (2018年10月30日)

トレンドグラフ

農業総合研究所

3541

(株)農業総合研究所:野菜・果物の直売所事業が主柱。全国の生産者から農産物を集荷し、スーパーなど小売店で販売

リソー教育

4714

(株)リソー教育:首都圏地盤に個別指導受験塾「TOMAS」、客層は高所得。幼児教育、家庭教師派遣、英会話も

地域新聞社

2164

(株)地域新聞社:千葉中心に首都圏で無料情報紙発行。広告枠販売とチラシ配布が収益柱。個別配当性向30%メド

NEXT NOTES 韓国KOSPI・ベア ETN

2034

KOSPI200(先物)・インバース

ETFS 天然ガス上場投資信託

1689

Bloomberg天然ガス商品指数

ドンキホーテホールディングス

7532

(株)ドンキホーテホールディングス:深夜まで営業の総合ディスカウント店を首都圏中心に全国展開。子会社にHCドイト、長崎屋

パルグループホールディングス

2726

(株)パルグループホールディングス:ヤングレディス衣料を多展開。雑貨「3コインズ」も。自社企画比率高い。傘下にナイスクラップ

富士通コンポーネント

6719

富士通コンポーネント(株):リレー、タッチパネル軸にサーマルプリンタや無線モジュールへ。ファンドが株式公開買い付け

櫻護謨

5189

櫻護謨(株):消防・防災関連など各種ゴムホースの専業。航空・宇宙関連では海外企業とも組み国際展開

オーケー食品工業

2905

オーケー食品工業(株):業務用味付け油揚げ首位、シェア4割超。商品約350種類。日本製粉傘下で販路拡大に傾注

メディアファイブ(株)

3824

メディアファイブ(株):コンピュータ会社に自社で育成したSE等を派遣し業務支援。ソフト受託開発も。福岡地盤

サインポスト

3996

サインポスト(株):金融機関や公共向けシステム開発コンサル主力、バッチ処理等サービス事業やAI事業も展開

クラリオン

6796

クラリオン(株):日立製作所傘下でカーエレ製造専業。日産自動車、フォード等のOEM主体。車載カメラ拡大中

エヌ・ティ・ティ都市開発

8933

NTT都市開発(株):NTTグループ。親会社の低簿価遊休地から出発。「ウエリス」ブランドのマンション分譲も

北恵

9872

北恵(株):関西圏地盤の住宅資材卸。直販比率が上昇。好採算の施工付販売を拡大。非住宅分野にも進出

(株)文溪堂

9471

(株)文溪堂:学習図書出版・教材の大手。小学生向け主力。教材などの開発に注力。利益は4月含む上期偏重

ウエストホールディングス

1407

(株)ウエストホールディングス:太陽光発電工事を全国展開。金融機関や工務店との提携戦略テコに売電や省エネ提案事業育成

京進

4735

(株)京進:京都、滋賀地盤の学習塾。個別指導はFC主体。保育園、日本語学校、英会話教室も。介護に参入

リオン

6823

リオン(株):補聴器はシェアトップ。系列販売店に強み持つ。医用検査機器や騒音・微粒子計測器等にも展開

マックスバリュ東北

2655

マックスバリュ東北(株):イオン系列。秋田、山形、青森、岩手で食品スーパーを展開。ディスカウント業態(DS)も運営

ジェネレーションパス

3195

(株)ジェネレーションパス:インテリアや家具、衣料品などのネット通販「リコメン堂」運営。独自のデータ分析手法に特徴

(株)エコノス

3136

(株)エコノス:北海道で、ブックオフ、ハードオフの加盟店。環境コンサル、新品販売等縮小しリユースに集中

多木化学

4025

多木化学(株):肥料は1885年創業の先駆。千葉、福岡の水処理薬剤など化学品、運送業、商業施設賃貸も

平和紙業

9929

平和紙業(株):高級紙、技術紙など特殊紙専門卸のトップ級。オリジナル商品の開発、販売に特徴。技術紙育成

ナカニシ

7716

(株)ナカニシ:歯科製品で世界首位級。欧州、北米で成長。高速回転技術活用し工業用製品兼営。海外比重大

カブドットコム証券

8703

カブドットコム証券(株):ネット証券専業大手の一角。三菱UFJグループ。内製化システムによるIT基盤に強み

FIG

4392

FIG(株):移動体通信システム主力のモバイルクリエイトが子会社・石井工作研究所と共同持株会社設立

エスティック

6161

(株)エスティック:ナットランナ(ネジ締め機器)国内首位級。自動車向け主体。独自の電動式で差別化。海外強化中

サイボウズ

4776

サイボウズ(株):業務を効率化するグループウェアで国内シェア高い。パッケージソフト、クラウド両方で提供

日本電気

6701

NEC:通信インフラ設備で国内首位。ITサービスを強化。顔認証技術の国内外での展開を進める

スポンサーリンク